Japan Environmental Exchange

今月のイベント案内


◆「2018環境カレンダー エコネコと行く風の旅 」原画・巡回展

   昨年から今年にかけて、全国で原画展が開かれています。
原画はより美しい色合いをお楽しみいただけますので、ぜひお出かけください!

① (終了) 2017.11.14.(火)~12.13.(水) 9:00~ 21:00京エコロジーセンター1Fにて
 (京都市伏見区 Tel:075-641-0911、木曜休館)

② (終了) 2017.11.27.(月)~12. 5.(火) 9:00~ 17:00大谷大学 響流館
 (京都市北区 ・地下鉄北大路駅前 Tel:075-411-8015、日曜休館)
 (2018年版は原画なしでカレンダー実物、2004,2011,2013,2016,2017年版原画展示)

③ (終了) 2017.12.19.(火)~12.24.(日) “ギャラリーヒルゲート”2F 「ハイムーン展」にて
 (京都・寺町通三条上る Tel:075-252-1161)

④ 2018.1.8.(月)~1.28.(日) “エコはま”にて(浜松市西区・浜松市西部清掃工場啓発施設 Tel:053-440-0006)

⑤ 2018.2.4.(日)~2.11.(日) JEE本部事務所2Fにて (Tel:075-417-3417)

⑥ 2018.7.夏休み中“豊中市伊丹市クリーンランド”にて(大阪府Tel:06-6841-5774)

◆J.E.E. 2018年総会のお知らせ

日時:2018年2月4日(日)1:30~4:00p.m.   
場所:J.E.E.本部事務所 (京都・地下鉄北大路駅出口3、南へ歩5分) 
   わからない時はお電話ください。 090-1676-0383   
内容:*2017年活動報告 & 会計報告
   *2018年活動予定、他
   *お話とワークショップ:

文化のかけ橋「筆グラフィー」西邑桃代さん(日本の風主宰)
 日本の諺の中から好きなものを選び、そのイメージを簡単な背景として描きます。その上に筆ペンを使った「筆グラフィー」で英文の諺を描きます。
※筆ペンはこちらで準備していますが、お持ちの方はご持参ください。

☆総会終了後, 豆腐なべを囲んで交流会
(会員以外の方も大歓迎! 食べ物持ち込み大歓迎! 無料) 

☆「2018環境カレンダー原画」を11日(日)までJ.E.E.に飾りますのでゆっくりとご覧ください。
カレンダーは多くの方が買って下さり、お蔭さまで大好評でした!

◆紫明通のごみひろい(毎月第一土曜日)

<共催:北青少年活動センター>(雨天中止)

☆1月は休みます☆

日時:2月3日(土)
10:00~11:00a.m.ごみひろい
11:00~11:30ふりかえりタイム

3月3日(土)
10:00~11:00a.m.ごみひろい
11:00~11:30ふりかえりタイム

集合場所:京都鞍馬口医療センター前(北区烏丸通紫明通南西角)
連絡:090-1676-0383

◆「チェルノブイリ・フクシマ京都の集い」のお知らせ<JEEは協賛団体>

日時:2018年2月17日(土)6:00~8:00p.m.
場所:ハートピア京都 大ホール(烏丸通丸太町下る東側、地下鉄「丸太町駅」5番出口すぐ)
講演:佐藤和良さん(福島原発刑事訴訟支援団団長)
参加費:500円(高校生以下無料)
主催:チェルノブイリ・フクシマ京都実行委員会 Tel:075-465-2451、福島原発告訴団関西支部


◆戻る